株探プレミアム

雑記

【お取り寄せ】札幌の人気ラーメン店「すみれ」を食べてみた!

広告

みんなのシストレ

どうも、ぷよです。

美味しいラーメンが食べたい!

と言うことで、札幌の人気ラーメン店「すみれ」のラーメンを取り寄せてみました。

すみれ

すみれとは

昭和39年8月に札幌の中の島でラーメン屋を創業!

屋号は「純連」と書いて「すみれ」。

店舗が移転するが、母・村中昭子さんの元で修行した村中伸宜さんが後を継いだ形で再び中の島で出店。

平成6年に新横浜ラーメン博物館へ出店。

平成14年12月にはすみれビルも完成し、平成29年10月には中の島本店も新築。

おいしいラーメンを食べてもらうよう、すみれは日々努力を重ねている。

セットの中身

頼んだのは、6食入り・生麺・スープ・チャーシュー・メンマ付きの「すみれ生ラーメンセット」

他には、乾麺タイプもありました。

せっかく食べるなら生ラーメンがいいな、と思いこのセットにしました!

届いた商品の箱。

中身のセットはこんな感じです。

生麺

すみれ用の特性麺なのかな?

チャーシュー

メンマ

スープ

作ってみた!

ネギとゆで卵はトッピングしました。

醤油味

鶏ガラ出汁なのかな?そんな味がした。

見た目は脂っぽいけど、意外にさっぱりしてる味。

塩味

エガちゃんも言っていた、やさしい味。

食べやすく美味しい!

味噌味

すみれ一番人気の味噌味。

コクもあり人気があるのも納得。

一番美味かった!

食べた感想

スープはどれも油が多めだが、美味しい。

麺は文句なし!

メンマは少し辛め。

チャーシューは口の中でとろけるけれど、凄く美味しい!

と、言うほどではなかったかな。

楽天のレビューで塩っぱいと書いてる人が多いけど、そんなことはない。

多分水の容量が少なかったんだろうな。

どれも美味しいけれど、お店で食べたらもっと美味しいんだろうなと思った。

きっかけ

すみれのラーメンを取り寄せたきっかけは「エガちゃんねる」。

これを見て、すみれを食べたくなったんだよね〜。

多分、自分以外でも取り寄せた人はたくさんいるはずね。

これを機に人気のお店や気になる商品をお取り寄せしていくぜぇぇぇ〜!

投資の脱炭素マーケット.com
楽天証券
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ぷよぱん

バリスタFIREを目指す牛飼い投資家。
低所得ながらも配当金生活を夢見る40代。
投資歴2016年〜現在。
日米株配当金:年10万円突破!
積立FXや暗号資産もやってます。

PickUp

1

本記事では米国株の人気ETF銘柄SPYDについて触れていこうと思います。 米国株ETFで100株以上保有している銘柄です。 高配当で景気に敏感な銘柄が多いのでデメリットとして、不景気だと一気に株価が下 ...

2

米国株で高配当投資をしている方は必見! 毎月の配当が10%を超える?と注目のXYLDを解説していきます! XYLDとは? XYLDの特徴 XYLDとはグローバルX S&P500・カバード・コー ...

3

米国株の個別銘柄(ディフェンス株)と高配当ETFを保有しているのですが、どちらを多く保有した方が配当金が多くもらえるのか? そんな疑問が出てきましたので調べることにしました! この記事の結論 高配当E ...

4

米国の高配当株に投資をしている方や興味のある方にお知らせです。 米国株ETFに新しい超高配当株がグローバルX社より発売されました! 気になる配当は毎月8%代でQYLDの11%には及びませんが、超高配当 ...

5

毎月の配当が10%を超える!と話題のQYLD人気のETF・QQQと投資先は一緒のNASDAQ100銘柄です。カバードコール戦略で高配当を生み出すという、他のETFとは違うのでそのメリット・デメリットや ...

-雑記
-

バフェッサ