株探プレミアム

雑記

【気になるブログ収入?】ブログの収益報告【はてなブログ】

広告

みんなのシストレ

皆さんごきげんいかがでしょうか?
ぷよぱんです!

ブログを始めて5ヶ月が経ちました。

そこでこれまでの収入の経過を報告したいと思います!

今回の記事がブログ運営やブログ収入に興味ある方や、これからブログを始めてみようと思う方の参考・役に立てば幸いです。

ブログ開始5ヶ月目の収益報告

f:id:puyo_pan:20210504142325p:plain

2020年10月よりブログ開始しました

Googleアドセンスも10月より開始しております

ブログPV数とユーザー

  • PV数:4601
  • ユーザー数:2556
  • 累計記事数:42記事

10月13日よりブログを開始しました

最初は1日2.3人ブログに来てくれればいい方でしたが、最近は20人前後訪れてくれるようになりました。

PV数ユーザー数とともに急激な伸びがありませんが、読者の手助けになるような記事数をもっと多くすれば少しずつ増えてくれると思います

参考までにPV数を載せておきます

f:id:puyo_pan:20210404132628p:plain

ページビューは増加傾向にありますが訪れてくれるユーザーが少ないのがブログの伸びと収益に影響されていると思います

収益金額

ブログ開始半年の収益金額です

アドセンス収入

5月目の通算総額は約706円

初月は0円でしたが少しづつ記事数・PV数が伸びるにつれ収入が増えてきました。

2ヶ月目・3ヶ月目は2桁収入でしたが4ヶ月目で3桁、5ヶ月目も3桁をキープできましたので、コツコツと記事数を増やしていきたいですね。

4桁へはあと少しですが、1ヶ月で4桁収入できるように検索流入やSNSの活用、悩みやちょっとした問題解決ができるブログを書いてPV数を伸ばそうと思います 。

アフィリエイト収入

アフィリエイト収入:0円

無収入です💦

A8やafb、もしもアフィリエイトなどに登録してますがアフィリエイト記事が少ないのとやはり、セールスライティングが下手なのが無収入の原因だと思います😱

他ブログの収入記事を見るとアフィリエイト収入が大半を占めております。

まとめ

f:id:puyo_pan:20210504142242p:plain

ブログで稼ぎたいなら記事数・PV数そしてアフィリエイトが大事なのがわかりました

悩みや問題解決できるような記事を書き、SNSを活用して人の流入を多くし、PV数を増やして収益を多くしていきたいです

以上ブログ初めて5ヶ月目の収益報告でした!

アフィリエイトを始めたい方はこちらの記事もおすすめ!

投資の脱炭素マーケット.com
楽天証券
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ぷよぱん

バリスタFIREを目指す牛飼い投資家。
低所得ながらも配当金生活を夢見る40代。
投資歴2016年〜現在。
日米株配当金:年10万円突破!
積立FXや暗号資産もやってます。

PickUp

1

本記事では米国株の人気ETF銘柄SPYDについて触れていこうと思います。 米国株ETFで100株以上保有している銘柄です。 高配当で景気に敏感な銘柄が多いのでデメリットとして、不景気だと一気に株価が下 ...

2

米国株で高配当投資をしている方は必見! 毎月の配当が10%を超える?と注目のXYLDを解説していきます! XYLDとは? XYLDの特徴 XYLDとはグローバルX S&P500・カバード・コー ...

3

米国株の個別銘柄(ディフェンス株)と高配当ETFを保有しているのですが、どちらを多く保有した方が配当金が多くもらえるのか? そんな疑問が出てきましたので調べることにしました! この記事の結論 高配当E ...

4

米国の高配当株に投資をしている方や興味のある方にお知らせです。 米国株ETFに新しい超高配当株がグローバルX社より発売されました! 気になる配当は毎月8%代でQYLDの11%には及びませんが、超高配当 ...

5

毎月の配当が10%を超える!と話題のQYLD人気のETF・QQQと投資先は一緒のNASDAQ100銘柄です。カバードコール戦略で高配当を生み出すという、他のETFとは違うのでそのメリット・デメリットや ...

-雑記
-

バフェッサ