株探プレミアム

牛飼いの話

【レビュー】ザクタス買ってみた!農作業・畜産にオススメ!

広告

みんなのシストレ

どうも、ぷよです。

農家に必須の長靴。

今までは安い長靴使用してました。

その長靴のカカトが破れたので、定番商品で評判の良い「ザクタス」買ってみました!

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

履いてみた感想

  • 足周りのゴムが柔らかい
  • 耐油性なのでスベリにくい
  • 普通の長靴より高さがあり、調節可能
  • カラーが豊富でカッコ良し
  • 履き心地は他の長靴と変わらず

長靴なので履きご心地は他の長靴とあまり変わらないかも。

ただ、ゴムが柔らかいので足首周りの感じが自由感がある。

ザクタスレビュー

しっかりとした箱。

メーカーは、ゴムやビニル製品の製造・販売をしている弘進ゴム。

立ててみた。

めっちゃ俺の手が写り込んどる!

つま先部分

かかと部分

内側

外側

靴裏の部分

靴そここは、滑りやすい床でも安全・快適に歩行できるようになってます。

特許取得のクリーンウェーブソール(防汚性耐滑底)を使用!

メンテナンスの手間を減らしてくれます。

柔軟性があり動きやすい

ザクタスは長靴の定番商品。

価格が安い物はいっぱいありますが、評判も良く作業の耐久性にすぐれるのでオススメ!

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
投資の脱炭素マーケット.com
楽天証券
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ぷよぱん

バリスタFIREを目指す牛飼い投資家。
低所得ながらも配当金生活を夢見る40代。
投資歴2016年〜現在。
日米株配当金:年10万円突破!
積立FXや暗号資産もやってます。

PickUp

1

本記事では米国株の人気ETF銘柄SPYDについて触れていこうと思います。 米国株ETFで100株以上保有している銘柄です。 高配当で景気に敏感な銘柄が多いのでデメリットとして、不景気だと一気に株価が下 ...

2

米国株で高配当投資をしている方は必見! 毎月の配当が10%を超える?と注目のXYLDを解説していきます! XYLDとは? XYLDの特徴 XYLDとはグローバルX S&P500・カバード・コー ...

3

米国株の個別銘柄(ディフェンス株)と高配当ETFを保有しているのですが、どちらを多く保有した方が配当金が多くもらえるのか? そんな疑問が出てきましたので調べることにしました! この記事の結論 高配当E ...

4

米国の高配当株に投資をしている方や興味のある方にお知らせです。 米国株ETFに新しい超高配当株がグローバルX社より発売されました! 気になる配当は毎月8%代でQYLDの11%には及びませんが、超高配当 ...

5

毎月の配当が10%を超える!と話題のQYLD人気のETF・QQQと投資先は一緒のNASDAQ100銘柄です。カバードコール戦略で高配当を生み出すという、他のETFとは違うのでそのメリット・デメリットや ...

-牛飼いの話
-,

バフェッサ