どうも、ぷよです。
先日通院してきました。
1月最初の月曜ともあって人が多かった。
10月の検査入院結果を詳しく主治医から説明されましたよ!
検査結果
小腸カメラの結果を写真をもとに説明されました。
潰瘍の跡が小腸全体にありました。
クローン特有の縦に長い潰瘍。
大腸も少し状態が悪いようでした。
小腸ストマなので大腸は説明を受ける事がなかったですね。
CRPも高めの0.8。
再燃の兆候があるのかな〜。
今後の治療方針
今メインで使用しているステラーラの感覚を短くすることにしました。
12周おきから8週おきです。
これでしばらくは様子見ですね。
ステラーラを使い始めて、5年くらい経ってる気がします。
耐性がついたのかなぁ。
ヒュミラ・レミケード・ステラーラと順番で使ってます。
次に使える薬剤とかあるのかな。
そこら辺が不安ですな!
最後に
冬の病院て院内は暑くない?
院内の空調管理してるからだろうけど。
自分は結構暑くて・・ロンT一枚で過ごせるくらい。
でも他の人はダウンとか着て座ってるんだよね。
自分が熱があるのか心配になったぜ。
体温測ったら熱なかったんだけれども。
と、言うことで次は3月に通院だ!
あばよ!